ようこそ、おいで頂きまして誠に有難う御座います。
「仏教ライフハック~禅的生活の知恵~」の住職(管理人)を努めさせて頂いております、
「真観(しんかん)」
と申します。
私は大学時代に仏教と出会い、その後色々ありまして睡眠障害・うつ病・発達障害と心療内科で診断されるに至った経緯があります。
私には、心療内科に通い、どうしようもない絶望の中にあった時期がありました。
その最中に
「禅語(ぜんご)」
と言われる、禅の言葉と出会う機会があった事から仏教と再開し、仏教と共にある生活を営ませて頂いております。
現在は仏教の助けをお借りしながら、
「仏教は生きる知恵、生きていくための智慧としての仏教」
という事に気づき、生活の知恵や暮らしの知恵としての仏教に応用出来ると言う事をお伝えしようと、ブログを立ち上げるに至りました。
現在は、仏教のお力を借りることにより、現在も療養中のみではありますが、仏教やお坊さんとの交流により、最悪の状況からお救い頂いております。
そして今、「フリースタイル名僧侶たち」にちなんで、
「フリースタイルな在家仏教者」
として、日々の生活を仏教の知恵をお借りしながら「今を生きて」おります。
生活の知恵としてはもちろん、
・悩み解決や不安解消や軽減
・お金や仕事
・人間関係
・暮らしの豆知識
等々、仏教は色々な生きるための知恵があります。
私も実践している事や、仏教を学び続けていく中で「これはあなたに役立てて頂ける!」という智慧と知恵をお伝えしていきます。
少しでもあなたのお役に立てれば、幸いに存じます。
合掌